運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
71件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2016-12-12 第192回国会 参議院 内閣委員会 第10号

それは、やはり日本国内にはこういうことを欲する新しい需要層があるのではないかと、こういう考え方からきているわけですね。例えば、パチンコに行く人はパチンコにしか行かないでしょうし、カジノカジノなりの遊び方あるいはスキル、能力、面白さというのはちょっとまた他の賭博種とは違った頭脳的な要素があることも事実だと思います。  

美原融

2005-04-27 第162回国会 衆議院 国土交通委員会 第15号

そういうことで、実際にセーフティーネットとして需要層存在はしているけれども、彼らに対してこたえられる仕組みになっていない。二百万戸以上存在をしている公的、公団を入れれば三百四十万戸ぐらいあるかもしれませんけれども、それがセーフティーネット的な役割を果たしていない。  これの一番の理由はどこにあるか、その点についてお答えいただけますでしょうか。

若井康彦

2003-03-26 第156回国会 参議院 国土交通委員会 第4号

また、テナントに対する貸室の面積、これも大型ビルほどまとめて大きく貸すということになっておりまして、言ってみますと、大きなビルと小さなビルでは基本的に需要層が違うんではないかということで、大規模ビルが大量供給されることが小規模ビルに対して直ちに直接的な影響を及ぼすという可能性は小さいと考えております。  

澤井英一

2001-06-05 第151回国会 参議院 総務委員会 第12号

政府参考人鍋倉真一君) ただいま申し上げましたように、百八十万という数字でございますけれども、最近の民間動向調査等におきましてもこのBSデジタル放送認知度が約九割前後に上っておりまして、二〇〇三年までの新たな潜在需要層は千六十一万世帯ぐらいという調査結果も出ているところでございます。

鍋倉真一

2001-05-29 第151回国会 参議院 総務委員会 第10号

また、最近の民間需要動向調査等によりましてもBSデジタル放送認知度というのは約九割前後に上っておりまして、二〇〇三年までの新たな潜在需要層は一千六十一万世帯という調査結果もあるところでございます。  それから、CS放送でございますが、CSデジタル放送につきましては、これも先生御承知のとおり、ずっと伸びてきておりますが、ここ二、三年は年率十数%の伸びが予想されるというふうに。  

鍋倉真一

1999-06-08 第145回国会 参議院 国土・環境委員会 第19号

○国務大臣(関谷勝嗣君) 公団賃貸住宅の新規の供給につきましては、大都市地域等におきます賃貸住宅居住水準の向上というのは重要な課題でありまして、このため公営住宅特定優良賃貸住宅供給と相まって、新しい公団においては、民間による十分な供給が困難な都心居住住宅等国の施策上特に供給が必要な賃貸住宅供給を積極的に行うこととしており、その実施に当たっては賃貸住宅の主たる需要層である中堅所得層のファミリー

関谷勝嗣

1999-06-03 第145回国会 参議院 国土・環境委員会 第18号

今、法案が形づくられた段階で私が公式に申し上げていることは、いわゆる都心居住住宅とはいいながら、実際供給されるものはいわゆる商業地、一等地、そういうようなところで供給されるというよりは、都心に近い周辺の未利用地とかあるいは工場跡地等、そういうところで実際には供給されるものを公団が担当していくだろう、こういうことでありまして、それらは結果として主たる需要層中堅所得層だというふうに私は考えております。

那珂正

1999-06-03 第145回国会 参議院 国土・環境委員会 第18号

政府委員那珂正君) 新たな公団供給する賃貸住宅につきましては、その供給目的等については先ほど来るる御説明申し上げましたので省略させていただきますけれども、そういういろいろな新しい時代に合った目的に沿って供給していく、都心居住向け居住環境が非常にすぐれて、また住宅の性能もすぐれたそういう政策的に必要な賃貸住宅というのは、結果として先生指摘のように主として中堅所得層をその主要な需要層、対象層

那珂正

1998-12-10 第144回国会 参議院 予算委員会 第3号

日本の場合に米麦、大麦小麦を含めて一緒にやったらどうかという先生の御提案でございますが、バスケット方式でやるといっても麦と米とが需要層あるいは必要量において極端に違うわけでございますし、米をふやせば麦が減るみたいな感じになりますので、ここは米は米、大麦小麦大麦小麦として別々にやっていくということで現行のアクセス制度ができ上がったところでございます。  

中川昭一

1998-10-01 第143回国会 参議院 国土・環境委員会 第7号

説明員那珂正君) 今日のように厳しい状況が続いている原因ということでございますが、確かに松谷先生指摘のように住宅金融の利率はかつてないほど低い状況にある、地価も大変低い状況にあるなどの状況はありますが、一方でやはり住宅を求めようとしている者にとって、経済全体の低迷状況、とりわけ将来の収入あるいは職業そのものに対する不安感等が背景に重くのしかかっておってなかなか新しい住宅投資に踏み切れない需要層

那珂正

1998-05-06 第142回国会 衆議院 建設委員会 第11号

実際にこの前の地価公示で見てみますと、四半期ごと地価動向を分析いたしますと、大都市圏地価は昨年の後半からわずかに下落幅が拡大しているわけでございますけれども、これは恐らく、景気の先行き不透明感が増している、そういった中で需要層の買い控えあるいは模様眺めの傾向が強まっているのではないかというぐあいに考えられます。

生田長人

1997-05-20 第140回国会 衆議院 運輸委員会 第15号

それから、座って事務所で待っているだけではなくて、積極的に、外国で各地域旅行事業者に集まっていただきまして、そこでビデオなりを紹介し、具体的なセミナーの形で、各国の需要層がどういう需要、ニーズになっているかということを具体的に把握しながら、強力にキャンペーンを行うということも考えております。  

和田敬司

1995-03-09 第132回国会 衆議院 交通安全対策特別委員会 第5号

ちょっと私どもでは数字的にそういうようなことをまとめたものがございませんので、一概には申し上げることはできないわけでございますが、ただ、申し上げることができますのは、二輪の運転免許につきましては、やはり普通自動車免許と違いまして、その需要層が異なる。非常に二輪が好きだというような方がおられまして、そういう方たちは流れないだろうというふうに思っております。  

田中節夫

1994-07-06 第129回国会 衆議院 農林水産委員会 第12号

御案内のとおり、制度別用途別の需給という問題がございまして、政府米の今日の需要先は、標準価格米とかあるいは学校給食業務用集団給食等、食味がそうよくなくても価格はある程度合理的なもの、良質米に比べて安い、銘柄米に比べて安い、そういう需要層が固定されてあるわけでございまして、それに対しては政府米供給されているという実態がございます。

大河原太一郎

1991-02-20 第120回国会 衆議院 建設委員会 第3号

立石政府委員 どのくらいの比率があるかということを数値的に、また地域的に確定したものはないところでございますが、大都市地域におきましては、地価等が高いこともあり、また賃貸住宅需要層が多いということもございますので、賃貸住宅比重、その中でも公的賃貸住宅比重を高めていく必要があると認識しております。

立石真

1990-06-08 第118回国会 衆議院 文教委員会 第13号

同時にまた、ここ数年は学生数がふえていくわけでございますが、後四、五年たちますと生徒が減少期に入ってくる、そういったときに大学の施設をどういうふうに使っていくか、急激な減少学生の間で起こりますから、そういったものの利用ということを考えてみても、新たな需要層としてのこのいわゆる生涯学習を志す方々、そうしたものに開放していくということは一つの大きな路線として考えてしかるべき問題じゃないか、それは先生指摘

保利耕輔